第7回こどもワイワイ図書館を開催しました
4月30日(土)に市立図書館全6館で「こどもワイワイ図書館」を開催しました。 各図書館とも工夫を凝らした多彩なイベントを実施し、ふだんは静かな図書館に子どもたちの笑い声があふれ、ワイワイとにぎやかな一日になりました。 |
|
〔中央図書館〕![]() 中国の変面を披露。観客を魅了しました。 ![]() 英語で楽しくダンスを踊りました。 ![]() 紙で本立てを作りました。お家で使ってね。 |
|
〔小郡図書館〕![]() 「おはなし会スペシャル①」では、絵本の読み聞かせのほかにエプロンシアターやバルーンアートなどを楽しみました。参加した子どもたちには、バルーンアートのプレゼントがありました。 ![]() 人気アニメ「おしりたんてい」の上映会を3回行いました。 ![]() 「おはなし会スペシャル②」では、絵本や紙芝居の読み聞かせのほかに折り紙でこいのぼりを折りました。 ![]() 「サイコロ投げて景品GET」では、今年は当日に貸出1点以上で配布された整理券と引換にサイコロを投げることができました。 大きな段ボールで作ったいちごショートケーキの「ひみつの読書席」では、独り占めできる小さな空間の中で、本の世界に入り込んでいる子どもたちの姿が見られました。 「小郡図書館からの挑戦!ライリーとシヨンのまちがいさがし」は、当日来館できない子どもたちに少しでも楽しんでもらえたらと、4月6日から小郡図書館の館内でのみ70枚限定で配布をしました。まちがいさがしの正解を当日掲示し、正解者にはしおりのプレゼントがありました。 |
|
〔秋穂図書館〕 ![]() おはなし会で熱演中のぐるるんぱさん。 ![]() スーパーボールすくいとヨーヨーつり。 何色にしようかな? ![]() 初登場のおかしつり。おっきいやつもあるよ。 |
|
〔阿知須図書館〕![]() こいのぼりにメッセージ。 「コロナがなくなりますように。」 ![]() おたのしみ絵本袋。どの絵本が当たるかな? ![]() ワイワイ上映会。仲良く並んで映画鑑賞。 |
|
〔徳地図書館〕![]() サプライズの企画として、「にげたキャラクターをとりもどせ」を実施。正解者7人に手づくり手帳をプレゼント。 ![]() おたのしみえほんぶくろ 対象者を年齢別に封筒に表示してます。3組の利用がありました。 ![]() 上映会「ロイヤルコーギー レックスの大冒険」 上映中に2組4人が加わり、4組8人での上映会となりました。 ![]() しおりつり 1人2枚までしおり釣り上げができ、20枚の大漁となりました。 ![]() おうちで作れるこいのぼりキット、9個プレゼント。 |
|
〔阿東図書館〕 |
|
![]() |
|
ワードラリー 「もじはどこかな?」 ![]() |
「もじ みいつけた!」 |
問い合わせ
中央図書館
電話 083-901-1040