鉢の子主催「初歩の小論文教室」を開催しました。

小郡図書館では、令和4年8月4日(木)に鉢の子主催「初歩の小論文教室」を開催し、 中高生合わせて8名の参加がありました。
講師に元中学校国語教師の熊野譲さんを迎え『「小論文って何だ?」という人がかけるようになるには』と題して小論文の基本を学びました。

「小論文とは何か」という問いから始まり、小論文が書けるようになるポイントとして、すぐに書き出さず、何が聞かれているのかをしっかり把握すること、問いに対する自分の答えが出たら、文章の組み立てを考えるということを教わりました。小論文に必要な技術を習得しようと受講者みな真剣に聞きいっていました。

また、文章を書く実践の後の説明では、より深く理解することができ、これからの受験、就職対策にとても役立つ時間となりました。





問い合わせ

小郡図書館
電話 083-973-0098