コンテンツにジャンプ

資料予約の方法

インターネットから蔵書検索した資料を、予約することができます。

予約1

1.資料検索で、書名や著者名等の探したいことばを入力し、「検索」をクリックします。(簡易検索窓からでも検索できます。)


予約2

2.検索結果一覧画面が表示されますので、予約かごに入れたい資料の右側にある「予約かごに追加」をクリックします。(雑誌が巻号一覧で表示されている場合は、予約かごに入れたい巻号の左側にある予約のチェックボックスにチェックをつけて、下部の「予約かごへ」をクリックします。)


予約3

3.ログイン画面が表示されますので、利用者カードの番号、パスワードを入力し、「ログイン」をクリックします。


予約4

4.「予約かご(1)」となります。(以前、予約かごに入れた資料があれば1が加算されます。)この時点ではまだ予約は完了していません。他に予約かごに入れたい資料があるときは、続けて検索してください。


予約5

5.検索結果一覧画面が表示されますので、次に予約かごに入れたい資料の右側にある「予約かごに追加」をクリックします。


予約6

6.これまでの操作で、2つの資料が予約かごに入っています。他にも予約かごに入れたい資料があれば同じ手順を繰り返します。すべて入れ終えたら、下部の「予約かご」をクリックします。
(なお、巻号一覧で表示されている雑誌にチェックをつけて「予約かごへ」をクリックすると、直接予約かご管理画面へ飛びます。この場合も他に予約かごへ入れたい資料があるときは検索して予約かごに入れる手順を繰り返してください。)


予約7

7.予約かご管理画面が表示されますので、資料を全て予約する場合は、「全てを選択する」の状態で下部の「予約」をクリックします。一部の資料を予約する場合は、該当資料にチェックがついた状態で下部の「予約」をクリックします。(チェックがついた状態で下部の「削除」をクリックすれば、予約かごから削除することもできます。)


予約8

8.予約登録画面が表示されますので、連絡方法や受取館等を指定し、下部の「予約」をクリックします。


予約9

9.予約確認画面が表示されますので、内容を確認の上、「送信」をクリックします。
注意:この画面ではまだ予約は完了していませんので、予約を確定させるには、必ず「送信」をクリックしてください。


予約10

10.予約受付画面が表示されます。この時点で予約完了となります。

注意:予約された資料の確保は、翌日以降となります。確保される前に別の方が手に取られ、貸出となる可能性がありますので、ご了承ください。
注意:予約申込後、連絡方法や受取館の変更をご自身で行うことはできません。変更を希望される場合は図書館までご連絡ください。

更に便利な機能として、予約かご管理画面で、メモを書いたり、カテゴリを指定したりすることもできます。ぜひ、ご利用ください。