本や情報を探す(他の図書館の資料など)
- 山口県立山口図書館 なんでも検索(外部サイトにリンクします)
山口県立山口図書館が所蔵している資料を検索できます。 また、山口県関係の記事を中心に採録した「雑誌記事索引」、山口県に関係する人物や事柄を検索することができる「ふるさと文献情報検索」を利用することができます。
- 山口県内図書館横断検索(外部サイトにリンクします)
山口県立山口図書館が提供する横断検索サイトです。山口県内の公共図書館、大学図書館等の蔵書を一度にまとめて検索することができます。
- カーリル(外部サイトにリンクします)
全国の図書館の蔵書をまとめて横断検索することができ、貸出状況等を一覧表示することができます。Amazon等とも連動しており、図書館に所蔵がない本についても検索することができます。
- 国立国会図書館 NDL Search(外部サイトにリンクします)
国立国会図書館の所蔵資料及びデジタルコンテンツを検索できます。都道府県立図書館等の総合目録ネットワーク(ゆにかねっと)や、学術研究機関が提供するデジタルコンテンツなど、提携しているデータベースについてもまとめて検索できます。
- CiNii Research(外部サイトにリンクします)
国立情報学研究所(NII)が提供する、日本の学術情報を横断的に検索できるデータベースサービスです。全国の大学等、研究機関の所蔵資料や学術論文の他、研究データやプロジェクト情報など、研究活動に関する情報もまとめて検索することができます。
本や情報を探す(出版情報・古書など)
- Books 出版書誌データベース(外部サイトにリンクします)
国内最大級の 出版情報データベースで、書籍・雑誌・電子版・オーディオブックなど数多くの出版情報を検索できます。検索結果から図書の購入ができるサイトへアクセスすることもできます。
- 絵本ナビ(外部サイトにリンクします)
絵本出版社約100社の協力による絵本・児童書の情報サイトです。 書名がわからない絵本をテーマや対象年齢別に探すことや、試し読み、購入などもできます。
- 日本の古本屋(外部サイトにリンクします)
全国の古書店が扱う古本を横断検索することができます。購入や入荷依頼のリクエストをすることもできます。
情報の探し方がわかるウェブサイト
- 国立国会図書館リサーチ・ナビ(外部サイトにリンクします)
調べものに役立つ情報を紹介する国立国会図書館の調べ方案内です。テーマや各種資料ごとに、調査のポイントや参考になる資料、便利なデータベース、使えるWebサイト、関係する機関などを紹介しています。
- レファレンス協同データベース(外部サイトにリンクします)
全国の図書館等で行われた調べ物の記録が共有されているサイトです。図書館員がどのように調べたかという回答プロセスや、典拠となる本(参考資料)について明記されているため、調べる手順の参考になります。
山口市の情報源
- 山口市ウェブサイト(外部サイトにリンクします)
くらしの情報、しごとの情報、観光情報など、市政全般について情報発信する山口市の公式ウェブサイトです。
- 市報やまぐち(山口市ウェブサイト内)(外部サイトにリンクします)
山口市が発行する広報紙「市報やまぐち」の2005年10月の創刊号から最新号まで公開されています。また、2005年以前の旧山口市「市報やまぐち」、旧小郡町「広報おごおり」、旧秋穂町「広報あいお」、旧徳地町「広報とくぢ」、旧阿知須町「広報あじす」についても公開されています。
- 山口市議会ウェブサイト(外部サイトにリンクします)
山口市議会について情報発信する公式ウェブサイトです。議会の録画中継を見ることができるほか、1999年以降の市議会会議録を検索、閲覧することもできます。
- 彩都山口(外部サイトにリンクします)
彩り豊かな山口の魅力を紹介する情報誌『彩都山口』の特設サイトです。2009年の創刊号から最新号まで公開されています。
山口市内の図書館関連施設
- 山口市内地域交流センター(外部サイトにリンクします)
山口地域の地域交流センター(16か所)と徳地・阿東地域の地域交流センター分館(8か所)では、予約した山口市立図書館の本を受け取ることができます。借りた本は返却ポスト等に返すことができます。また、地域住民向けの図書室を設置して、本を借りることができる地域交流センターもあります。
- 産業交流スペース Megriba(メグリバ)(外部サイトにリンクします)
KDDI維新ホール内に設置された産業交流スペースで、オフィスとして利用できる会員制の「コワーキングスペース」やビジネスセミナーやイベント等を定期的に開催する「コミュニティラウンジ」の他、カフェやシェアキッチンなども併設されています。山口市立図書館の本を予約して、受け取ることができます。また、返却ポストも設置しています。
- コトサイト(外部サイトにリンクします)
井筒屋山口店2階に開設されている、地域の魅力発信と交流のためのスペースです。市立図書館の本を活用した約300冊の絵本コーナーや芝生広場、クライミングウォールなどがあり、親子で楽しむことができます。
- 山口県立山口図書館(外部サイトにリンクします)
山口県内に在住・通学・通勤の方は、どなたでも利用することができます。県域を対象とした各種サービスの他、県内市町立図書館の活動支援等を行っています。
- 山口大学図書館(外部サイトにリンクします)
山口市内の総合図書館と宇部市にある医学部図書館、工学部図書館の3館により構成されています。市立図書館と本の相互返却が可能で、学生・教職員の方は、市立図書館で借りた本を図書館カウンターで返却することができます。また、一定の条件(ウェブサイトに掲載)のもとで、学外の方も利用をすることができます。
- 山口県立大学図書館(外部サイトにリンクします)
市立図書館と本の相互返却が可能で、学生・教職員の方は、市立図書館で借りた本を図書館カウンターで返却することができます。また、高校生を除く18歳以上の山口県内に在住・通学・通勤の方など、一定の条件のもとで学外の方も利用をすることができます。
- 山口学芸大学・山口芸術短期大学図書館(外部サイトにリンクします)
市立図書館と本の相互返却が可能で、学生・教職員の方は、市立図書館で借りた本を図書館カウンターで返却することができます。学生、教職員以外の方の利用はできません。
- 山口県文書館(外部サイトにリンクします)
山口県の歴史的に重要な公文書および県内の歴史に関する文書を収集・保存し、提供する施設です。毛利家文庫、大村益次郎文書など、数多くの史料・公文書・記録を収蔵しています。ウェブサイトでは、所蔵文書を検索することができます。
- 中原中也記念館(外部サイトにリンクします)
山口市出身の詩人、中原中也の生家跡に建つ文学館です。中原中也の遺稿や遺品を中心に、貴重な資料を収集、展示しています。ウェブサイトでは、収蔵資料のデータベースも公開されています。