コンテンツにジャンプ

トップページ > 利用案内 > ブックスタート体験会 > ブックスタート体験会について

ブックスタート体験会について

ブックスタート体験会は、赤ちゃんと保護者を対象に、絵本を通して親子のふれあいを深めることを目的として開催しています。
絵本の読み聞かせや説明を行い、絵本を1冊プレゼントいたします。
赤ちゃんが、5か月から8か月ぐらいになられた頃に案内状をお送りいたしますので、ぜひお越しください。

  • BS体験会1
  • 赤ちゃんと保護者に絵本の読み聞かせや説明を行っている写真

体験会の様子(山口市保健センター)

Q. ブックスタートとは?

A. すべての赤ちゃんに楽しくあたたかいひとときがもたれることを願い、絵本を手渡す活動です。
赤ちゃんと保護者の方に絵本を開く楽しい時間を体験してもらいます。

Q. どこでやるの?

A. 地域交流センター(山口地域のみ)、保健センター、図書館で行います。
注意:地域によって開催場所が異なります。
詳しくは、ホームページに日程表を掲載していますのでご確認ください。

Q. 時間はどれくらいかかるの?

A. 15分程度です。

Q. 決められた日に参加できない場合は?

A. 各地域の図書館にお問い合わせください。

Q. どんな絵本なの?

A. 次の5冊を紹介して、この中から1冊をプレゼントします

「じゃあじゃあびりびり」 まついのりこ/作・絵 (偕成社)
「がたんごとんがたんごとん」 安西水丸/作 (福音館書店)
「くだもの」 平山和子/作 (福音館書店)
「おつきさまこんばんは」 林明子/作 (福音館書店)
「いないいないばあ」 瀬川康男/画 松谷みよ子/文 (童心社)

紹介する絵本の書影

紹介する絵本