小郡図書館企画展示「植物のある暮らし」
部屋に植物があると心が和みますよね。植物にはストレス軽減、リラックス効果があるそうです。「植物のある暮らし」をテーマに資料を集めました。本をパラパラ眺めているだけでも癒されますが、これから暑さも和らぎ植物の管理もしやすい季節になるので、何か試されてみては?
小郡図書館企画展示「未知なる宇宙」
9月12日は「宇宙の日」です。現在、大阪関西万博では世界最大級の「火星の石」が日本館で展示中です。
また、アポロ17号が持ち帰った「月の石」も米国館で展示されています。
未だわからない事が多い「宇宙」ですが、木星など肉眼で見える惑星もあります。そんな「宇宙」に関する資料を集め、展示・貸出します。
小郡図書館企画展示「おじいちゃんおばあちゃんだいすき」
9月第3月曜日は敬老の日です。この機会に、おじいちゃんおばあちゃん家族について考えてみませんか。おじいちゃんおばあちゃんが登場する本を集め、展示・貸出します。
特別企画展示「認知症を知る」
「国際アルツハイマー病協会(ADI)」は、「世界保健機関(WHO)」と共同で1994年に9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定しました。日本でも「共生社会の実現を推進するための認知症基本法(2024年1月施行)」において、毎年9月21日を「認知症の日」、9月を「認知症月間」と定めています。
そこで、小郡図書館では山口市川西地域包括支援センターと連携して企画展示を行い、認知症に関連する資料を集め展示・貸出します。
問い合わせ
小郡図書館
電話番号:083-973-0098